セカンドオピニオン外来
セカンドオピニオン外来の概要
01
セカンドオピニオン外来とは
セカンドオピニオン外来では、当院以外の医療機関に入院または通院されている患者さまを対象に、当院の専門医が診断内容や治療法に関して意見や判断を提供します。その意見や判断を患者さまがご自身の治療に際しての参考にしていただくことを目的としています。
02
対象となる患者さん
当院のセカンドオピニオン外来は、関節疾患(膝・股関節)の方を対象とします。また、患者さんご自身での受診を原則とします。患者さんが受診できない場合には、ご本人の「相談同意書」を必要とします。
03
セカンドオピニオン外来の規則
1_完全予約制です
担当医師
(関節疾患)整形外科:丸山正吾 浜松南病院 人工関節・リウマチセンター長
2_自由診療のため健康保険による診療はできません
原則としてお一人45分間までの相談とさせていただきます。主治医への報告書の作成費を含め、16,500 円(15,000円+消費税)です。相談後に料金のお支払いをお願いします。
3_ご予約は無料。キャンセルも可能です
4_面談は原則として2名以内とさせていただきます
04
受診をお断りするケース
・予約をされていない方
・主治医の情報提供書をお持ちでない場合
・主治医に対する不満、医療事故に関する相談
・最初から転院または転医をご希望の場合
受診の流れ
現在受診されている医療機関より、地域医療連携室宛にお電話ください。
手続きについてご案内いたします。
TEL:0120-834-373(フリーダイヤル)
(受付時間:8:30~17:30)
「セカンドオピニオン申込書」をホームページよりダウンロードしていただき、ご記入をお願いします。
浜松南病院セカンドオピニオン外来 申込書 [PDF:211KB]
当日、ご本人が来院できない場合は「セカンドオピオン同意書」も同様にご記入をお願いします。
浜松南病院セカンドオピニオン外来 相談同意書 [PDF:215KB]
受診中の医療機関より、「診療情報提供書」とともに上記書類を地域医療連携室へFAXでお送りください。
申込書受理後、予約日の調整を図ります。
FAX:0120-835-373
予約日が調整できましたら、医療機関に「セカンドオピニオン予約券」をFAXにてお送りいたします。
現在受診中の医療機関より、事前に下記の資料を地域医療連携室宛てに郵送をお願いします。
・診療情報提供書(原本)
・各種検査結果(画像データ 採血結果 など)
相談者へ以下の書類をお渡しください。
・セカンドオピニオン予約券
・セカンドオピニオン申込書
・相談同意書(患者さんが同席されない場合)
上記書類に加えて、下記のものを当日持参するようお伝えください。
・相談者・同席者が本人であることを証明できるもの(運転免許証 保険証 マイナンバーカード パスポートなど)
セカンドオピニオン終了後、現在受診中の医療機関へ報告書を送付します。
TEL:0120-834-373(フリーダイヤル)
電話受付時間:8:30~17:30 (土・日・祝日を除く)
ご相談の内容・目的を伺います
必要書類(申込書・相談同意書)のダウンロード
浜松南病院セカンドオピニオン外来 申込書 [PDF:211KB]
浜松南病院セカンドオピニオン外来 相談同意書 [PDF:215KB]